ブルーファームは、
地域事業・サービス・商品などの
プロデュース・ブランディング・制作を行うデザイン会社です。

地域や企業が抱える課題の「芯」を見出す。
産業・業種・業界などのさまざまな「枠」を超え、新しいことを生み出していく。
その枠を、人と人・モノとコトを繋ぐための「糸」に変え、紡いでいく。

そんなクリエイティブを心がけ、お客さまと共に明るい未来を耕す会社を目指しています。

私たちについて
事例紹介

WORKS

ブルーファームのメンバー

MEMBER

プロジェクトに合わせて、
最適なメンバーをアサイン。

ブルーファームでは、デザイナー・イラストレーター・カメラマン・フードコーディネーター・建築士・シェフなど、それぞれが個人として活躍するトップクリエイターがプロジェクトごとにチームを組み、クライアントの課題解決に取り組みます。
チラシ1枚からビル1棟まで、私達のチームがトータルでプロデュースします。

メンバー 一覧
自社事業

OTHER BUSINESS

ブルーファームのビジョン「つくる人が輝く未来をデザインする」を実現するため、クライアントワークだけでなく、自社で様々な事業を展開しています。地域の魅力ある人や資源に光を当て、持続可能な社会実現に向けて、人と資源の循環を生み出していきます。

Local Innovation School

ローカルで埋もれている様々な課題を教材として取り上げ、地域・事業・産業にイノベーションを起こすノウハウを学ぶスクールを運営しています。
人に会い、現場で体験することを大切にしたカリキュラムで、ブルーファームがこれまでの仕事で培った課題解決技術をOJT形式で学べます。

BLUE FARM CAFE

地域とデザインの接点として2016年にオープン。
ブルーファームがブランディングしている生産者の食材を主に活用し、カレーやバターサンドなどのカフェメニューを、毎月の最終週の土日に提供しています。月2日営業の小さなカフェですが、月替りのスイーツが人気で、ブルーファームメンバーが主催する写真教室や水彩画教室などのイベントも不定期で開催しています。

BLUE FARM KITCHIN

廃棄されてしまう食材を活用して食品ロスを小さく解決していくプロジェクトの一環で、一流のシェフが考案したレシピで作られた冷凍食品を販売しています。1つ1つ食材を丁寧に余すこと無く使用し、手作りすることを大切にしています。毎月少量生産ですが、コツコツ生産し販売しています。

BLUE FARM ONLINE SHOP

これまでの自社プロジェクトで開発してきた商品を販売しています。廃棄されている材料を使用したプロダクトや、職人の技のコラボレーションで生まれた商品など、食品から雑貨まで様々販売しています。「売れてこそ本物」という理念のもと、開発した商品は販売までしっかりサポートしていきます。

BLUEFARM FOOD SERVICE

東京の高級ホテル・レストランに、米・野菜・肉などの食材を卸販売しています。六本木のグランドハイアット東京とは「旬房米」というオリジナルブランドを開発し、2015年から現在まで提供しています。作る人、繋ぐ人、食べる人がそれぞれ笑顔になる取り組みを生み出しています。